現在リフォームをお考えの方は、将来のことを考えてリフォームをお考えかと思います。
シン建築事務所では、そんな皆様の将来を見据えたバリアフリー、介護リフォームを含めた提案をさせていただきます。
介護が必要な方だけでなく、ご家族の負担も軽減できる介護リフォーム。
その家で暮らす方の立場に立って、どこが悪くて、何をするときに不便なのか、家のなかのどこにリスクが潜んでいるのかなど、考えながら施工を行っていきます。
お客様とじっくり話し合いを重ね、最適なプランをご提案させていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。
介護保険では、介護を必要とする方の負担が少しでも軽減できるようにと、住宅改修制度が設けられ、介護リフォームへの補助金や助成制度が用意されています。
※お住まいの市区町村によって、給付の条件は異なりますので、一度ご確認ください。
玄関、廊下、階段、トイレ、浴室、洗面所などの屋内に手すりを取り付け転倒防止に。
引き戸レールや敷居の段差を撤去したり、玄関や浴室、出入り口などの段差をスロープや踏み台にすることで車イスでも移動が簡単に。
車イスが利用しにくい畳や、歩行時に滑りやすい床を、フローリングなどに変更することで転倒防止に。
介護を必要とする人が開けにくいとされる開き戸を、引き戸や折れ戸などにすることで車イスでも移動が簡単に。
和式便器よりも介護しやすく、かつ介護されやすい洋式便器への交換や、便器の高さを変更する必要がある場合の洋式便器の取替えに。
浴室の段差を解消したり、床をすべりにくい床材に取替え、転倒防止に。
段差があると、「つまづく」「転倒」「車イスで移動が難しい」など高齢者にとってはとても住みにくい環境です。また、健常者にとっては気にも留めないようなほんの少しの段差でも、身体機能の衰えた高齢者の方にとっては転倒事故につながります。徹底的に段差を取り除きくことが安全で、住みやすい環境の一つに繋がります。
こんなところの段差に気を付けて!
キッチンなど長時間の作業をする場所では、立ち作業を減らし、腰掛けられる場所を確保することが大切です。野菜の皮むきなど立たなくても、座って出来る作業が結構あるからです。
トイレは一日で一番多く使う場所です。快適に過ごすためにもトイレの介護リフォームはとても重要です。自立度アップの視点からもトイレの介護リフォームに当たっては細やかな配慮を施してリフォームします。また、洗面所は介護リフォームではあまり重要視されない箇所ですが、「狭くて使えない」「位置が高すぎて使いづらい」などといった声を耳にします。介護リフォームをするに当たっては広さと高さに注意して、リフォームを行うことが重要です。
浴室では高齢者の事故が多く、「浴室で滑って転倒」「段差でつまずく」「お湯でやけど」「ヒートショックによる心筋梗塞や脳梗塞」などがあげられます。くつろぎや楽しみのための場所が危険な場所にならないように、使用する方の目線にたってリフォームをご提案します。