介護リフォーム

  • HOME
  • 介護リフォーム
歳をとったときに今の住まいは何不自由なく暮らせますか?

現在リフォームをお考えの方は、将来のことを考えてリフォームをお考えかと思います。 シン建築事務所では、そんな皆様の将来を見据えたバリアフリー、介護リフォームを含めた提案をさせていただきます。 介護が必要な方だけでなく、ご家族の負担も軽減できる介護リフォーム。 その家で暮らす方の立場に立って、どこが悪くて、何をするときに不便なのか、家のなかのどこにリスクが潜んでいるのかなど、考えながら施工を行っていきます。 お客様とじっくり話し合いを重ね、最適なプランをご提案させていただきます。
ぜひお気軽にご相談ください。

介護リフォームに補助金が出るってご存知ですか?

介護保険では、介護を必要とする方の負担が少しでも軽減できるようにと、住宅改修制度が設けられ、介護リフォームへの補助金や助成制度が用意されています。
お住まいの市区町村によって、給付の条件は異なりますので、一度ご確認ください。

こんなリフォームが可能です!

1.手すりの取り付け!

玄関、廊下、階段、トイレ、浴室、洗面所などの屋内に手すりを取り付け転倒防止に。

2.床段差の解消!

引き戸レールや敷居の段差を撤去したり、玄関や浴室、出入り口などの段差をスロープや踏み台にすることで車イスでも移動が簡単に。

3.滑り防止や移動の円滑化の為の床材変更!

車イスが利用しにくい畳や、歩行時に滑りやすい床を、フローリングなどに変更することで転倒防止に。

4.引き戸等への扉の取替え!

介護を必要とする人が開けにくいとされる開き戸を、引き戸や折れ戸などにすることで車イスでも移動が簡単に。

5.洋式便器等への便器の取替え!

和式便器よりも介護しやすく、かつ介護されやすい洋式便器への交換や、便器の高さを変更する必要がある場合の洋式便器の取替えに。

6.介護に適した浴室改装!

浴室の段差を解消したり、床をすべりにくい床材に取替え、転倒防止に。

介護リフォームに補助金が出るってご存知ですか?

段差のリフォーム

段差があると、「つまづく」「転倒」「車イスで移動が難しい」など高齢者にとってはとても住みにくい環境です。また、健常者にとっては気にも留めないようなほんの少しの段差でも、身体機能の衰えた高齢者の方にとっては転倒事故につながります。徹底的に段差を取り除きくことが安全で、住みやすい環境の一つに繋がります。

こんなところの段差に気を付けて!

  • 浴室の段差
  • 寝室の段差
  • 居室と廊下の段差
  • 玄関と廊下の段差
  • 道路から玄関までのアプローチの段差
リフォーム例

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

介護リフォームの施行例はこちら

キッチンリフォーム

キッチンなど長時間の作業をする場所では、立ち作業を減らし、腰掛けられる場所を確保することが大切です。野菜の皮むきなど立たなくても、座って出来る作業が結構あるからです。

シンク下の足元にスペースを
ストッカーワゴン付のキッチンでシンクの下がフリーに使えるようになり、車椅子でも使用ができます。
手の届くところにスイッチ類、収納スペース
換気扇のスイッチなどは手の届く位置に。収納も座って手を伸ばした高さに。
IHクッキングヒーター
IHクッキングは火を使わないから安全です。しかも掃除しやすいのもメリットです。
食器洗浄機
食器洗浄機の利用で、立ち仕事がひとつ減らせます。
手で洗うよりも水道料金がお得になる場合があります。
リフォーム例

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

介護リフォームの施行例はこちら

トイレ・洗面所リフォーム

トイレは一日で一番多く使う場所です。快適に過ごすためにもトイレの介護リフォームはとても重要です。自立度アップの視点からもトイレの介護リフォームに当たっては細やかな配慮を施してリフォームします。また、洗面所は介護リフォームではあまり重要視されない箇所ですが、「狭くて使えない」「位置が高すぎて使いづらい」などといった声を耳にします。介護リフォームをするに当たっては広さと高さに注意して、リフォームを行うことが重要です。

和便器から洋便器に変更
弱った足腰・膝への負担を軽減します。立ち上がり補助便座や便座を高くする補高便座を使用すれば立ち座りが楽になります。
小さな手洗い器の設置
便座についている手洗い器は、お年寄りにとっては体勢がつらく使いづらい場合があります。
便座とは別に、小さな手洗い器を設置することで無理なく手洗いができるようになります。
開き戸を引き戸に変更
扉の開口部を引き戸にすることでスムーズに出入りができるようにします。
手すりの取付け
車椅子から便器への移乗のために、あるいは慎重に腰をおろしたり、ゆったりと立ち上がるために手すりは必ず必要です。
ペーパーホルダーの変更
普通のトイレットペーパーホルダーは、紙を引き出して切るのに両手を使わねばならず、片手が不自由になってしまった場合は非常に不便です。最近では、トイレットペーパーのセットから切るところまで、すべて片手でできるペーパーホルダーも発売されています。
ヒートショック対策
トイレも衣服をはだけるので、温度差解消を考える必要があります。
暖房便座や温水洗浄便座を設置すると、より快適で清潔に用を足すことができます。
リフォーム例

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

介護リフォームの施行例はこちら

浴室リフォーム

浴室では高齢者の事故が多く、「浴室で滑って転倒」「段差でつまずく」「お湯でやけど」「ヒートショックによる心筋梗塞や脳梗塞」などがあげられます。くつろぎや楽しみのための場所が危険な場所にならないように、使用する方の目線にたってリフォームをご提案します。

段差をなくす
浴室と脱衣所の床の高さを同じにし転倒を防止します。
手すりを取り付ける
取り付ける箇所は、浴室への出入り口、浴槽につかる、浴槽から上がる位置、シャワーチェアなどで立ち座りする位置、入浴中の座位を保持する位置に手すりを取り付けます。
すべらない床材
床面のリフォームに当たっては、すべりにくい素材のものを選びます。
リフトの設置
浴槽への出入りの際に、介助する方の体力的負担を軽減し事故を防ぎます。
この場合は介護者が無理なく介助できるスペースをリフォームの際確保しておきます。
ヒートショック対策
冬場、浴室や脱衣所は暖房のあるリビングなどに比べてかなり室温が低くなっています。さらに浴室では熱いお湯との温度差もあるので、ヒートショックを避けるため、天井に埋め込み式の浴室暖房乾燥機を設置します。短時間で浴室を暖めることができ、カビを防いだり、洗濯物を乾かすのにも利用できて便利です。
リフォーム例

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

介護リフォームの施行例はこちら

無料!まずはお気軽にご相談ください!

メールでお問い合わせ コンタクトフォームヘ

電話でお問い合わせ 045-624-9441